

=拡大画像をクリックすると、この画像に戻ります= |

御殿場海岸より日本鋼管を望む:
巨大なドッグと長閑な漁風景をイメージ
して描きました。
|

結城神社のしだれ梅:しだれ梅の色彩と
枝ぶりに感動し、筆使いに苦労しながら
描きました。 |
阿漕灯台:新設なった灯台と日の出を
イメージして描きました。
|
高茶屋神社:古の姿を想像し、
荘厳な雰囲気をイメージして描きました。
|

御殿場浜、海浜学習:幼児の
歓声と親子の絆を目のあたりにし、
長閑な雰囲気を描きました。
|

青いバラ「ブルーヘブン」:新品種で
希少価値の高い青いバラを主景にし、
壮麗さを目指して描きました。
|
紅葉と湖:色鮮やかな絶景を湖面に
映る景色を加えて描きました。
|
御殿場の輝く曙に、疾風するヨットを
加えて描きました。
|

世界遺産(富士山)を加え
た点灯夜景にひかれ、幻想的な
イメージに描きました。 |

津を象徴する「津城」を季節感を
加えて描きました
|

昔行った三多気の桜の田園に映える
美しさに魅了したのを想い出しえがきました
|

700株の牡丹が咲き乱れ紅色に
染まる庭園に魅せられ描きました
|

伝統の関宿祇園夏祭りで奉納卑さ
れる「せきのやま」の爽快さに魅せられ
描きました
|

名松線の開通を祝って
描きました
|

結城神社のしだれ梅 春の訪れ、
しだれ梅にめじろが戯れる様子を
描きました
|

津市造船所風景
工業団地伊倉津海岸方面を
描きました
|

御殿場海岸
昭和29年9月25日台風13号が
紀伊半島に上陸し、被害を受け
建設された海岸堤防を描きました
|

偕楽公園
桜の名所で知られておりその美しさを 描きました |

岩田池公園
散歩コース、バードウオッチングを
する憩いの場を紅葉をあしらい描きました
|
|